制作「双眼鏡」では、好きな色を選びクレヨンで模様を描きました!あっという間にマイ双眼鏡の出来上がり
よく見たら、”きんぎょがにげた”のきんぎょがクレヨンの保育室やお外に逃げ出した
、双眼鏡を持ってきんぎょを探す冒険に行きました
「み~つけた!!」と双眼鏡を覗く子ども達の姿がとっても可愛かったです
他にも、空を見上げたり、虫を見たりもしました![]()

年長さんばったり会えました![]()

10月1日は、十五夜なので、絵本を見てから粘土でお月見だんごを作りました
手のひらや指先を使って上手です![]()

並ぶのも上手でしょ![]()


さつまいものおいしい時期になりました!クレヨンでもさつまいもを作ります
まずは、かわいい模様を描きました
今度来たときには、絵の具でおいもの色を作って塗ってはじき絵をしましょうね![]()


いちご・みかん組さんは広い園庭に遊びに行きました
今度さくらんぼ・ぶどう組さんも行きましょうね![]()

外遊びでパチリ![]()

4・5・9月生まれのお誕生日をしました
マイクでインタビューをして、歌をうたって、シアターをみたりしました
み~んな、順番にやっていくのでお楽しみに![]()

*次回からは、ほかほかの給食がはじまります
給食セットをお待ちください。お迎えは1時になります。みんなで一緒に食べるのが楽しみです![]()
*黄色い紙の、願書申込用紙は次回までにおはようブックにはさんで提出をお願いします。


“学ぶ力”づくり